キッチン、テーブルウエア
-
ピュアシリコン製保存容器
1,320円〜(税込)
プラスチックフリーで地球に優しい生活を
-
南部鉄器「七宝」
9,680円(税込)送料無料
モダンなカラー急須。日本を代表する岩鋳製
-
野菜エコバック
437円(税込)
野菜や果物の鮮度が長持ち、洗って再利用
-
国産ネルドリッパー
8,800円(税込)送料無料
熟練の硝子職人が、一つひとつ手作り
-
ピクルストーン
10,780円(税込)送料無料
フードロス削減に。スタイリッシュな漬物瓶
-
ミズナラスティック
1,980円(税込)送料無料
天然無垢材使用。自宅で簡単お酒の熟成体験
-
水出し茶ボトル
1,580円(税込)
グッドデザイン賞受賞のポータブルタイプ
-
たためる「水筒」
2,391円(税込)
マイボトルに。環境にやさしいシリコン製
-
間伐材の食器セット
831円(税込)
エコ素材からできた皿・スプーン・フォーク
-
ヒノキのまな板 S
3,300円(税込)
売上の一部は森林保全団体の活動に活用
-
エコな紙コップ
528円(税込)
環境にやさしい間伐材を使用 (80個)
-
みつろうラップ
3,720円(税込)
洗ってくり返し使えるフードラップ
-
果物ピック・楊枝
550円(税込)
何度も繰り返し使いたい。来客時にも◎
-
木製ペアグラス
10,360円(税込)送料無料
天然竹製でお酒の味わいを邪魔しない
-
竹製、職人手作り箸
770円(税込)
農薬不使用の竹素材使用で、環境にやさしい
-
長谷園 かまどさん
13,200円(税込)送料無料
ふっくらご飯が炊ける伊賀の土鍋、3合炊き
-
3合用米とぎざる
5,280円(税込)
毎日の暮らしにあった昔ながらの竹ざる
-
フリーマグカップ
3,218円(税込)送料無料
焼き物の秘境、会津本郷 樹ノ音工房のマグ
-
びいどろ ぐい呑み
4,950円(税込)
津軽の職人が、巧みな技法で四季彩色を表現
-
フタガミフォーク
3,630円(税込)
真鍮(しんちゅう)ならではの味わい深さ
-
お食い初め竹箸
440円(税込)
蜜ろうで磨いているのですべりにくい
-
純チタン製ストロー
5,500円(税込)送料無料
繰り返し使えるエコストローで地球に優しく
-
純銅製おろし金
9,020円(税込)
刃が不規則だから軽い力で簡単におろせる
-
大館曲げわっぱ
8,100円〜(税込)
木目が均一で優雅な風合いの秋田杉を使用
-
竹製大根おろし
3,520円(税込)
食物繊維はそのまま、ザクフワの新食感
-
虎竹バスケット
2,592円〜(税込)
竹の通気性で蒸れない。ランチが楽しくなる
-
ホタテ殻シェリスタ
972円〜(税込)
天然由来100%の洗浄剤と除菌スプレー
-
木曽さわらのおひつ
8,470円(税込)
伝統製法で作ったおひつで冷めてもおいしく
-
萬古焼カセロラ
5,500円(税込)
洋風の煮込み料理にもぴったりな8号鍋
-
萬古焼3合ご飯釜
5,720円(税込)
土鍋でおいしいご飯が炊けるレシピ付き
-
萬古焼ミルクパン
6,050円(税込)
直火、電子レンジでも使える耐熱陶器
-
高岡の真鍮包丁立て
18,007円(税込)送料無料
「生型鋳造法」で職人が丁寧に手作り。
-
有田焼浅リム皿
2,530円(税込)
今村製陶JICONのどんな食材にも馴染む皿
-
有田焼のマグカップ
2,750円(税込)
天然由来の釉薬使用で落ち着いた色合いを実現
-
角ちろり 酒盃揃い
16,500円(税込)送料無料
小粋な容姿を誇りながらもとても丈夫で人気
-
ぐい呑み・徳利酒器
14,850円(税込)送料無料
美しい秋田杉を素材にした伝統工芸で飲もう
-
職人技「丸三漆器」
2,160円〜(税込)
平安時代から続く伝統模様が華やかさを演出
-
HASAMIのお皿
2,970円(税込)
長崎県波佐見町産の、毎日使いたいお皿
-
吉野杉のお皿(小)
5,093円(税込)
最高品質の銘木の香りで、料理が引き立つ
-
能作 錫製ぐい呑み
3,520円(税込)
お酒のおいしさがより引き立つぐい呑みを
-
錫の器「すずがみ」
3,025円(税込)
富山県高岡市の職人が作るふわり曲がる食器