食べてわかった おいしい防災食 食べてわかった おいしい防災食

「最近、防災食はおいしい商品がふえている」そんな噂を確かめるため、防災食の専門家、料理家を交えて、エールマーケット編集部スタッフが防災食20商品を試食。各商品の評価と試食会の模様を一挙ご紹介します。


  • twitterでこのページをシェア
  • facebookでこのページをシェア
  • LINEでこのページをシェア

主 食

尾西のアルファ米 12種コンプリートセット

尾西のアルファ米 12種コンプリートセット

12食セット3,980円(税込)送料無料

お湯や水を注ぐだけで食べられるアルファ米12種類セット。試食した松茸ごはんはお湯をいれた瞬間、松茸の香りがふわっと広がりました。

瀬川さんからのコメント
災害時こそ飽きない食事が大切。子どもも大好きなわかめご飯、マツタケご飯などバラエティー豊富なごはんセット

マジックパスタ 3種類コンプリートセット

マジックパスタ 3種類コンプリートセット

3個セット1,045円(税込)

カップ麺の要領で、お湯ならば3分、水なら20分で食べられるパスタ。試食参加者の声:「味付けも濃くも薄くもなくちょうどいい」

瀬川さんからのコメント
お湯か水があれば日常の味のパスタが食べられます。全てショートパスタで食べやすい。お米以外の主食として

プレーンのパンだ

プレーンのパンだ

1缶410円(税込)

パンダの顔のパッケージが特徴的なパンの缶詰。試食参加者の声:「やわらかくておいしい」「甘味があり、おやつ感覚で食べれられる」

瀬川さんからのコメント
かわいいパッケージが人気。子どもも喜ぶこと間違いなし。味は6種類で、ふんわり甘い風味が心と体を和ませる

缶deボローニャ

缶deボローニャ

3缶セット1,386円(税込)

京都祇園のデニッシュ専門店、ボローニャのデニッシュの缶詰、3種セット。試食参加者の声:「デニッシュらしい食感が味わえる」

瀬川さんからのコメント
2004年の新潟県中越地震をきっかけに開発された、本格的なデニッシュパン。程よい甘さのしっとりした食感

コシヒカリがゆ

コシヒカリがゆ

12缶セット4,613円(税込)

新潟県産コシヒカリ100%のおかゆ。お好みの調味料で味付けするのがおすすめです。試食参加者の声:「やさしくほっとする味わい」

瀬川さんからのコメント
水分と主食を同時に取れるのが利点。暑さや疲れで食欲が出なかった時を考えて備蓄。体調を崩した時の普段使いにも

減塩飲むおにぎり

減塩飲むおにぎり

24個セット4,080円(税込)送料無料

「飲むおにぎり」と名付けられていますが味のついたおかゆ状の食品です。試食参加者の声:「独特の酸味と芯を少し残した食感が特徴的」

瀬川さんからのコメント
ご飯の食べ方を一新する、スパウトパウチタイプで、食感はおかゆ。移動しながら片手で食べられるのがメリット

飲めるごはん

飲めるごはん

6本セット2,852円(税込)

阪神・淡路大震災の実体験から作られた、栄養と水分を同時に補給できる穀物飲料。味と食感はおかゆよりもお汁粉やオートミールに近い。

瀬川さんからのコメント
シナモン味やココア味など「ごはん」という概念をくつがえす味。スイーツやドリンク感覚でおいしく飲める商品

主菜・副菜

美味しい防災食 人気のおかず9種類セット

美味しい防災食 人気のおかず9種類セット

9食セット4,324円(税込)

「いつも通りの家庭料理」をコンセプトに開発された常温で食べられるおかず9種セット。試食参加者の声:「お手軽惣菜として常備できる」

瀬川さんからのコメント
災害時の食事は炭水化物や肉類が多くなりがち。野菜摂取は普段以上に気を付ける必要あり。程よい味付けもおすすめ

美味しい防災食 赤魚の煮付

美味しい防災食 赤魚の煮付

1食502円(税込)アレルギー対応商品

食物アレルギー特定原材料等27品目不使用の惣菜。試食参加者の声:「想像よりずっとおいしかった」「家庭でつくる煮付けのよう」

瀬川さんからのコメント
アレルゲン27品目対応商品。多くの方が安心して食べられます。ほろほろとした食感の魚の煮つけは、貴重な一品

こまち食品工業 茶わんむし

こまち食品工業 茶わんむし

6缶セット3,340円(税込)送料無料

缶詰タイプの茶碗蒸し。秋田のメーカーらしく比内地鶏入りと海鮮味の2種セット。試食参加者の声:「防災食っぽさがなく安心する味」

瀬川さんからのコメント
備蓄は飲料水や主食になりがちですが総菜も欲しいところ。心休まる出汁が入った比内地鶏や海鮮味の茶わん蒸し

ハウス温めずにおいしいLLヒートレスカレー

ハウス温めずにおいしいLLヒートレスカレー

1個203円(税込)

5年保存可能で温めなくても普段通りの味が楽しめるカレー。常温でも油が固まらないよう動物性油脂を使わずに作られている。

瀬川さんからのコメント
温めなくてもそのままで、さらっとおいしい野菜カレーは重宝します。アルファ化米にお水代わりで使用してもOK

カゴメ 野菜たっぷりスープ 4種セット

カゴメ 野菜たっぷりスープ 4種セット

4個セット1,282円(税込)

被災時の食事で不足しがちな野菜が多くとれるスープ。塩分控えめで化学調味料無添加。便秘予防など災害時の健康維持に役立つ。

瀬川さんからのコメント
災害時は野菜やビタミン不足に注意。野菜のうまみあるスープを手軽に楽しめて食塩は1g以下と体にも優しい

ローリングストックを楽しみましょう

防災食を学ぶ

試食会実施にあたり、勉強会を実施。防災士で防災に関する講演活動を行っていらっしゃるトーアス株式会社の瀬川さんに防災食について講義していただきました。

大事なポイントは3つ

  • point1 最低3日分は確保しよう
  • point2 ほっとするものを選ぼう
  • point3 実際に食べてみよう
point1

point1

最低3日分は確保しよう

被災状況によっては避難所にたどり着くまでに時間がかかったり、避難所で食料が供給されるまで数日かかる可能性があります。その間は自力で生き延びなければなりません。ご家庭の普段の食事のストックとは別に3日分、防災食を確保しておきましょう。

point2

point2

ほっとするものを選ぼう

心身共に疲労がたまる災害時、食事はほっとできる貴重な時間です。食べなれている好きなものや、食べるのが楽しみになるようなとっておきの物など、体だけでなく心の栄養にもなりそうな食べ物やお菓子も蓄えておきましょう。備蓄する食料次第で「生き延びるため」だけでなく「生き返る」食事にもなります。

point3

point3

実際に食べてみよう

備蓄する食料品は定期的に食べてみることも重要です。実際に食べてみて、口に合うかどうかを確認し、合わなければ好みの商品に入れ替えるなどして、より自分に合った食料を蓄えましょう。また、お湯や水を入れて調理したりする食料など、作り方を確認しておくと安心です。

3つの知恵を教えてくれた人

瀬川義雄さん

瀬川 義雄 さんトーアス株式会社 / CSV・広報

「マツコの知らない世界(TBS系)」でも大きく取り上げられた「どこでもスイーツ缶」を製造しているトーアス株式会社でCSVと広報をご担当。自社製品のみならずさまざまな防災食に精通し「年間300回防災食を食べる男」としてテレビやラジオなどにも多く出演されている防災食のエキスパートです。防災士の資格を持ち、お仕事の傍ら全国の教育機関や企業、団体などで防災食の講演会を数十回行っているそうです。今回の試食会開催にあたり、勉強会での講義と各商品の解説コメントをいただいたほか、試食する防災食の選定にもご協力いただきました。

試食レポート-簡単!おいしい!すぐできる!

試食レポート-簡単!おいしい!すぐできる!

試食会での商品の開封、調理、試食を通じて参加者が思ったことをまとめました。

voice1

・普段の食事に取り入れたいと思うぐらいおいしい食品もあった。
・防災食がりっぱな日常食になりうると感じた。
・お正月におせちと一緒に出してもよさそうな食品もあった。
・いろんな種類の食材がそろっているとワクワクする。災害で気持ちが沈むとき、ワクワクできることは大事。
・防災食でホームパーティができそう。年に一度ぐらい防災食の棚卸を兼ねたお食事会をしたら楽しいと思う。

voice2

・簡単に食べられるものが多いが、開封方法や調理方法が多様なので一度平常時に試しておくと災害時に役立つ。
・コロナ対策に注意しながら静かに食べたが、お話しながら食べたら楽しいだろうなと思った。

※今回の試食会は、コロナウイルス感染防止のため「手指のアルコール消毒」「フェイスシールドを装着」「食器の共用はしない」「試食中は会話をしない」を徹底して実施しました。

今回試食した商品を集めて集合写真。買いそろえた際、全部の商品を並べて写真を撮るのも楽しい。

<試食メンバー> トーアス株式会社:瀬川 義雄さん / 料理家:横山 亜紀さん(※)/ ヤフー株式会社:小玉 弘子、淺香 蘭、四方 亮子、 金丸 和義、水上 てつや

 

※ 料理家 横山亜紀さんのレシピはこちら → オーガニック・キッチン

編集後記

今回数多くの商品を入手し、試食をしてみて、様々な気づきがありました。
防災食には保存できて、かつ常温で食べてもおいしいことに加え、食べた後のゴミや避難生活のことも考えて、食材選びから加工方法、パッケージデザインまでメーカーの方々による様々な工夫がなされていました。 また、阪神淡路大震災や東日本大震災など実際の災害での経験をもとに開発された商品なども多く、それぞれにメーカーの方々の熱い思いや願いが込められているのを感じました。
今回の記事によって、美味しい防災食を紹介するだけでなく、そうした作り手の方々の思いも一緒に届けることができれば幸いです。

いつもの食を防災食に 無理せずはじめる「ローリングストック」