横須賀には魅力的な食べものがいっぱい。
訪ねてみたら、愛のある作り手さんがたくさんいることがわかりました。作り手の愛は食べものをおいしくし、
食べる人に伝授する。あなたもきっと好きになる。
さあ、横須賀のひと・こと・ものをひも解いてみましょう!

横須賀ビール
横須賀の地域の湧き水やジンジャーを使用したビールなどから好きなセットを選べます。
商品を購入する「ビールを飲んだ大人が明るく元気になり、そんな大人を見た子供がまっすぐに育ち、ビールの原料を作る地元農家も潤えば全員ハッピー」。「横須賀ビール」を手がける下澤敏也氏は笑顔で語ります。

よこすか海軍カレー
イギリス海軍が食べていたカレーパウダー入りのビーフシチューを参考に誕生したカレーライスです。
商品を購入する1853年、横須賀のペリー来航以来、世界各国から多くの文化が横須賀を通って日本に浸透していきました。特にカレーは日本の国民食ともいえる存在になりました。海軍カレーの元祖ともいえる「よこすか海軍カレー」に迫ります。

横須賀シフォン
ふわふわなのにしっとり。シフォンの命、卵は新鮮な地元卵を使用。無添加でママも安心です。
商品を購入する町中を歩けば異国風情を感じたり、近郊には無人島があり、旅行スポットとしては魅力的な横須賀。さらに町の人の地元のもので盛り上げていきたいという地元愛も感じました。「横須賀シフォン」はそんな地元の心意気を感じるスイーツです。