2021.12.13
簡単華やか★クリスマス料理
オレンジチキングリル&ミネストローネ

クリスマス目前、定番の骨つき鶏モモ肉を使った、チキングリルを今年はひと味変えてみませんか? オレンジジュースを使うと簡単においしく仕上がります。スープは、あまった野菜でもできる具だくさんのミネストローネ。また、りんごのコンポートは、さっぱり軽めなので、食後のデザートに最適♪ 簡単、華やかなクリスマス料理はいかがですか。
オレンジを使ってうまみと柔らかさ倍増!
「鶏モモのオレンジチキングリル」

今年のクリスマス料理は、オレンジジュースを使って、風味がアップした、柔らかチキングリルを作ってみませんか。100%果汁のオレンジジュースをマリネ液に使うことで、お肉が柔らかくなり、焼いた時の風味、味わいがアップします。簡単にできるので、ぜひお試しください。
今回は、付け合わせのソースにもオレンジジュースを加えて、かんきつ系のさわやかな風味をプラスしました。
-
材料(4人分)
-
・骨つき鶏モモ肉 4本
・ニンニク 2カケ
・しょうが 10g
・オレンジジュース 80ml
(ストレート or 100%ジュース) -
・天然塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・クレソン 適量
-
・骨つき鶏モモ肉 4本
作り方



(フライパンで焼く場合は、最初強火で表面を焼いた後、弱火にして、25〜30分程度両面をよく焼く)

(付け合わせのソースは、オレンジジュース、バルサミコ酢、粒マスタードを軽く煮詰めたもの)
<レシピのポイント>
このレシピのポイントは2つです。
1つ目。骨つきの鶏モモに切れ目が入って販売されているものが多いですが、ない場合は、骨の横に少し切れ目を入れると火が通りやすくなります。
2つ目。オレンジはレモンにしてもOKです。極力農薬を使っていないものを選ぶのをおすすめします。
にぎやかなクリスマス料理として、ぜひどうぞ。
あまった野菜でもおいしくできる
「具だくさん有機野菜ミネストローネ」

冷蔵庫などで中途半端にあまった野菜たちも使って、ミネストローネに仕上げましょう。旬の野菜をたくさん使って栄養豊富で身体が温まります。有機野菜を使って、皮ごと使うとさらにヘルシーです。
-
材料(4人分)
-
・ジャガイモ 2個
・にんじん 1/2本
・玉ねぎ 1個
・芽キャベツ(キャベツ) 8個
・レンコン 5cm程度 -
・ブロッコリー 150g
・天然塩 小さじ1
・EXバージンオリーブオイル 大さじ2
・黒こしょう 適量
・水 500-600ml
-
・ジャガイモ 2個
作り方




<レシピのポイント>
このレシピのポイントは3つです。
1つ目。野菜の大きさはなるべく同じくらいの大きさに切りましょう。火の通りが均等になりやすくなるのと、口に入れた時、各素材の味がバランス良く広がります。
2つ目。オリーブオイルで炒めて、コトコト長めに煮込むことで、とろりとした仕上がりになります。
3つ目。煮えたら一度常温で冷ます事で味が落ち着き、全体がまとまった味わいに仕上がります。
寒い時期にぴったりのスープをぜひどうぞ。お好みの野菜をたっぷり入れて、お試しください。
食後のデザートは旬の果物でさっぱり♪
「りんごのはちみつコンポート」

寒くなると、りんごの甘みがますます増してきます。
そのまま食べてもおいしいりんごですが、少し手を加えて、はちみつ入りのコンポートにすることで、簡単に特別感あるデザートになります。
また、果物のコンポートはケーキなどに比べると、軽くヘルシーなので、食後のデザートにはぴったりです。シナモンのスパイシーな香りもさわやかです。
多めに作って、冷蔵庫に保存すれば、1週間程度楽しめます。ぜひお試しください。洋梨など他の果物でも楽しむことができます。
-
材料(4人分)
-
・りんご 2個
・シナモンスティック 1本
・レモン果汁 大さじ2 -
・はちみつ 大さじ3
・水 100ml
(・バニラアイス 適量)
-
・りんご 2個
作り方



<レシピのポイント>
このレシピのポイントは、2つです。
1つ目。りんごのシャキシャキ感を残したい場合は、こちらの20分程度がちょうど良いです。もっとくったりと煮たい場合は、もう少し長い時間煮ましょう。
2つ目。バニラアイスクリームとの相性も良いので、添えてもおいしいです。ヨーグルトでも合います。ミントの葉を添えるときれいに仕上がります。

「季節のイベントを楽しむ食卓」
クリスマスやお正月など、イベントの料理を楽しむと、暮らしが豊かになる気がします。日常の中にある、ちょっとした幸せ。それは、たった1つの料理で感じることができることもあります。
ハレの日の料理は、華やかな雰囲気になるように心がけています。食べてくれる人のことを思いながら、ていねいに作ると、自然とにぎやかな楽しい食卓になります。
今日もいろいろな食材をおいしくいただけることに感謝したいと思います。ありがとうございます。
料理家プロフィール
横山 亜紀 さん

オーガニック食 料理家 / ウェブデザイナー
デザイナーでありつつ、有機野菜、オーガニック食材を使う料理家。有機農家さんを訪ね、各地のおいしい有機食材を探しています。オーガニック食材専門店 Be Organic Marketの店主(現在ネット販売)。デザインセンスを料理の色や盛りつけにも生かしている。Cleval Inc. 代表取締役。
Be Organic Market ヤフー店
Be Organic Market (外部リンク)
Have a good recipe!(外部リンク)
Instagram(外部リンク)
おすすめ有機野菜セットはこちら
大分県由布市の山あいの村にある、農園てとて 深瀬さんの農薬や化学肥料を一切使わず、上質な肥料などを使って、丁寧に作られた有機野菜のセットです。旬の有機野菜をつめあわせて産地直送します。
オーガニック・キッチンの他のレシピを⾒る












































